第24問の解答


問題 [ 整数の性質]

山田太郎君はある日、押し入れの奥から「山田家家系図」を発見しました。

そこには10代以上前の先祖からの家系図がばっちり記されていました。
ただ、その家系図は異常に膨大なものでとても一目で見てとれるものではありませんでした。

太郎君はそこで、ある素晴らしい分類法を用いてこの家系図を分かりやすくまとめました。
その分類法とは.......

 太郎君1番
   太郎君お父さん2番お母さん3番
     父方おじいさん4番おばあさん5番
     母方おじいさん6番おばあさん7番。・・・・・

例えば、太郎君父親母親父親10番になります。

このとき、1996番先祖太郎君関係を求めて下さい。

解答例1(マサルさん

まずは、家系図を実際に見てみましょう。下図が、太郎君分類法を書き加えたものです。

参考図

黒字は、太郎君分類の数字ですが、これではただ順番に番号をふっただけです。
しかし、それを2進数に直すと...。緑字の2進数にはある法則が見いだせます。

すなわち、「父親ならをくっつける。」&「母親ならをくっつける。」です。
例えば、太郎君父親母親父親父親は、10100となり、10進数では20番、と分かりま
す。

参考図2

そこで、19962進数に直すと、11111001100となりますので、
  太郎
と分かります。

答: 太郎の母の母の母の母の父の父の母の母の父の父

以上