第217問の解答


1.問題 [平面図形

問題図
 正六角柱ABCDEF−GHIJKLがあります。この正六角柱は、底面正六角形側面正方形でできています。
 左図は、この正六角柱上の点と点を赤い糸で結んだところを表したところで、赤い糸は辺HI上の点、辺KL上の点を通っており、糸の長さが最も短くなるようにピンと張られています。
 この糸の長さを測ったところ、16cmであったそうです。
 このとき、この正六角柱表面積何cm2でしょうか。

 


2.解答例1長野美光さん、ヒデー王子さん、ぶぶおパパさん、あすとさん、香川仁志さん、ταροさん、CRYING DOLPHINさん、H.Takaiさん、アーチャンさん、航介さん、圭太さん、谷口英之さん、あやのりんさん、okaokaさん、トトロ@Nさん、ありっちさん、他多数)

図1のような展開図を考えます。

図1
参考図1
図2
参考図2

正方形正方形のすきまにできる2等辺三角形は、頂角
  360−(60×2+90×2)=60°
となるので、正六角形を6等分してできる正三角形とちょうど同じ大きさの正三角形になります。

よって、求める正六角柱表面積は、図1のように対角線の長さがちょうど問題の赤い糸の長さと同じ16cmである正12角形の面積に等しくなります。

この正12角形12分の1である2等辺三角形は、図2のように頂角360/12=30°で、それをはさむ2辺の長さ16/2=8cmになります。
また、この三角形高さは、8/2=4cmなので、面積1/2×8×4=16cm2

よって、求める表面積は、16×12=192cm2となります。

答 192cm2

 以上


3.解答例2ありっちさん、長野美光さん、高田修成さん、圭太さん、Ogihさん、中村明海さん、ハラギャーテイさん、M.Hossieさん、高橋道広さん、ほそたにさん、他多数)

下図の展開図で正方形の1辺の長さをaとします。


参考図3

題意より、赤い糸の長さ16cmを斜辺とする直角三角形の1辺が、もう1辺が(2+√3)aとなります。

よって、ピタゴラスの定理より、
  a2+{(2+√3)a}2=162
  (8+4√3)a2=162
よって、
  (2+√3)a2=16×4

求める表面積は、正方形6個正三角形12個面積に等しいので、
   a2×6+√3/4a2×12
 =3(2+√3)a2
 =16×12
 =192cm2