第350問の解答


問題[空間図形]

問題図

左図のような、四角形2枚(面ABCDと面EFGH)と三角形8枚でできた10面体ABCD−EFGHがあり、面ABCDと面EFGH平行になっています。

また、面ABCDと面EFGH面積はともに20cm2、この10面体高さ(面ABCDと面EFGH距離)は6cmです。

ここで、この10面体をちょうど高さ半分になるように切断したところ(図の赤い線)、切断面の面積22cm2となったそうです。

このとき、この10面体体積を求めてください。


解答例1

M.Hossieさん、フランク長いさん、takaisaさん、ponta55555さん、 他


ABCDから底面に下ろした垂線の足A'B'C'D'、および、EFGHから上面に下ろした垂線の足E'F'G'H'とします。また、図2は真上から立体を見た図です。

参考図1

図1より、十面体は、上面AE'BF'CG'DH'底面A'EB'FC'GD'Hとする八角柱から、8個三角錐を除いたものとなります。

従って、求める十面体の体積Vとすると、
 V八角柱−(三角錐A-A'HE+三角錐B-B'EF+三角錐C-C'FG+三角錐D-D'GH
       −(三角錐E-E'AB+三角錐F-F'BC+三角錐G-G'CD+三角錐H-H'DA) ・・・ (1)

上面の面積をS1、真ん中の八角形の面積をS2底面の面積をS3八角柱上面・底面の面積をS4とし、
図2で分割された各三角形の面積を、T1、・・・、T8s1、・・・、s8とします。

すると、題意より、例えばT3は、赤い線の内側外側2等分S63:1に分割されることから、
S4
S2=(T1T2T3T4T5T6T7T8)/2
       +(s1s2s3s4)/4+(s5s6s7s8)/4 ・・・ (2)
S2S1=(T1T2T3T4T5T6T7T8)/2
       +(s5s6s7s8)×3/4−(s1s2s3s4)/4 ・・・ (3)
S2S3=(T1T2T3T4T5T6T7T8)/2
       +(s1s2s3s4)×3/4−(s5s6s7s8)/4 ・・・ (4)

T=T1T2T3T4T5T6T7T8ss1s2s3s4s's5s6s7s8とおくと、

{(3)+(4)}÷2より、
  S2−(S1S3)/2
 =(T/2+s'×3/4−s/4)+(T/2+s×3/4−s'/4)
 =T/2+s/4−s'/4
 =S4S2
となります。

よって、
  S4S2×2−(S1S3)/2 ・・・ (5)
    =22×2−(20+20)/2
    =24cm2
となります。

さて、立体の高さh=6cmとおくと、
 三角錐A-A'HE=1/3×△A'HE×h、三角錐B-B'EF=1/3×△B'EF×h
 三角錐C-C'FG=1/3×△C'FG×h、三角錐D-D'GH=1/3×△D'GH×h
より、
 三角錐A-A'HE+三角錐B-B'EF+三角錐C-C'FG+三角錐D-D'GH
=1/3×(△A'HE△B'EF△C'FG△D'GH)×h
=1/3×(S4S3)×h ・・・ (6)

同様に、
 三角錐E-E'AB+三角錐F-F'BC+三角錐G-G'CD+三角錐H-H'DA
=1/3×(△E'AB△F'BC△G'CD△H'DA)×h
=1/3×(S4S1)×h ・・・ (7)

よって、(1)、(6)、(7)より、
 V=S4×h−1/3×(S4S3)×h−1/3×(S4S1)×h
  =1/3×(S4S1S3)×h
  =1/3×[{S2×2−(S1S3)/2}+S1S3h
  =1/6×(S1S2×4+S3)×h ・・・ (8)
  =1/6×{20+22×4+20}×6
  =128cm2
と求まります。

: 128cm3

以上


解答例2

中村明海さん、 他

解答例1の(8)は、定積分に関するシンプソンの公式になっています。

シンプソンの公式は、abc等間隔に並ぶとき、
 2次関数 f(x)を区間[ac]で積分すると、 (c-a)(f(a)+4f(b)+f(c))/6というものです。

解答例1と同様に、十面体八角柱から8個三角錐を除いたものと考えると、
八角柱、各三角錐とも水平に切った断面の面積は、底面からの高さに関する2次関数として表されるので、
これらの合計である十面体についても断面積は高さに関する2次関数となり、シンプソンの公式が成り立ちます。

参考図2

例えば、上図は四角錐(高さh)を頂点からk:(1-k)で切断した立体 の場合、
 V=1/3×S3×h×(1−k3
となります。
一方、
 V'=(1−k)×h×{S1S2×4+S3}/6
  =(1−k)×h×[S3×(1−k2)+S3×{(1+k)/2}2S3]/6
  =h×S3×(1−k)×(1+kk2)/3
  =h×S3×(1−k3)/3
 より、確かにV'Vとなり、シンプソンの公式が成り立っています。

従って、
 十面体
の体積=(20+22×4+20)/6×6=128cm2
と求まります。


(その他の解法)