第369問の解答


問題[平面図形]

問題図

左図は、合わせ鏡上の点Pからを発射したところを表しています。(上から見た図)

まず、図中のの角度が76°になるようにしてを発射したところ、3回反射して、に戻ってきたそうです。

では、7回反射してに戻ってくるようにするには、角度何度にすれば良いでしょうか。


解答例1

長野 美光さん、Taroさん、evolutionさん、M.Hossieさん、小西孝一さん、大岡 敏幸さん、 他

反射の問題は、折り返しで考えるといいでしょう。
参考図1

図1で、合わせ鏡角度θとし、対向する鏡の面でこちら側の面を折り返します。
から発射した光線1で反射し、元の面の2に戻ってくるものとします。

PP1の延長して折り返された面との交点をP'2とし、∠PP12二等分線引くと、
∠OP12=∠OP1P'2=90°−∠PP12
×1/2

よって、△P1OP2△P1OP'2は、一辺と両端の角が等しいので合同
従って、OP'2OP2となり、2を求めるにはP'2は逆に折り返すといいことが分かります。

さて、光線3回反射して元のに戻ったということは、
合わせ鏡3回折り返した面とPP1の延長との交点をP'4とすると、
OP4
OP'4となることを意味します。 ・・・ 図2

よって、△OP4P'4二等辺三角形となりますので、
頂角4P'4=180−76×2=28度
従って、合わせ鏡角度=28÷4=7度となります。

さて、光線7回反射して元のに戻るためには、合わせ鏡を7回折り返した面で
OP'8OP8となる点P'8へ向かって光線を発射すればいいことになります。 ・・・ 図3

よって、△OP8P'8二等辺三角形となりますので、
 ∠OP8P'8=(180−7×8)÷2=62度
と求まります。

: 62度

以上


解答例2

DrKさん、kasamaさん、有無相生さん、小学名探偵さん、CRYING DOLPHINさん、

各反射では、入射角=反射角が成り立っています。

参考図2

合わせ鏡の角度をθ、最初の点P0、各反射点を12、・・・、
および各入射角を12とします。

△P012について、1は外角なので、10+θ が成り立ちます。
同様に、21θ32θ、・・・・ となります。 ・・・ 図4

さて、最初に光線76°で発射したとき、3回反射で元の点に戻ったことから、
2回目反射では入射角がちょうど直角になり、以降元に戻ったものと考えられます。

従って、20+2θ=76+2θ90°
よって、θ=(90−76)÷2=7°となります。
このとき、各入射角は、76、83、90、83、76となっています。

次に、7回反射で元の点に戻るということは、4回目反射入射角直角
よって、40+4θ0+4×7=90°
よって、0=90−28=62°と求まります。
このとき、各入射角は、62、69、76、83、90、83、76、69、62となっています。


(その他の解法)

  • 作図して各角度を求める ・・・ ポケモンハルカさん、ψ(プサイ)さん、 他