第181問の解答


1.問題 [推理]

赤い棒青い棒の2種類の棒がたくさんあります。
赤い棒青い棒よりも長く、青い棒2本分よりは短くなっています。
これらの棒をつなぎ合わせて正方形をつくるとき、それぞれに使われている赤・青の棒の本数が、4辺とも組み合わせが異なるようにすると、最低でも合計90本が必要です。
では、赤い棒1本の長さは、青い棒の何倍あるでしょうか?

2.解答例1(長野美光さん、小杉原啓さん、Gouさん、トトロ@Nさん、ミミズクはくず耳さん、圭太さん、LIONさん、高橋道広さん、ふじさきたつみさん、sodoさん、BossFさん、有無相生さん、杉本未来さん、中村明海さん、DrKさん、たなかさん、他多数)

正方形の各辺にある赤い棒青い棒の本数の合計が最も少なくなるときを下図のようにします。(ただし、m1<m2<m3<m4

参考図1

このとき、各辺の長さが等しいことから、n1>n2>n3>n4となります。

もしm1>0とすると、各辺から赤い棒をそれぞれm1本ずつ取り除いても、各辺の長さは等しいので正方形となり、元の正方形より棒の合計本数が少なくなるので矛盾します。よって、m1=0本でなければなりません。

全く同様にして、n1=0本となります。

ここで、赤い棒赤い棒それぞれ1本の長さをa、bとします。
題意より、a>bとなります。

上記より、n1×b=m4×a
よって、求める比をkとおくと、
 ka/b=n1/m4
従ってk有理数となります。

k既約分数にしたものをp/qとおきます。

上図より、
 m2×a=(n1-n2)×b     ・・・ (1)
 m3×a=(n1-n3)×b ・・・ (2)
 m4×a=n1×b   ・・・ (3)
が成り立ちます。

(1)より、n1-n2=m2×a/b=m2×p/q。
n1-n2は整数だから、m2はqの倍数。
同様に、m3、m4もqの倍数。
よって、m2=s2×q、m3=s3×q、m4=s4×qとおくことができます。
m2<m3<m4より、s2<s3<s4 ・・・ (7)

また、
 n3×b=(m4-m3)×a ・・・ (8)
 n2×b=(m4-m2)×a ・・・ (9)
 n1×b=m4×a   ・・・ (10)
が成り立ちます。

(6)から、n1=m4×a/b=m4×p/q=(s4×q)×p/q=s4×p。
同様に、n2=(s4-s2)×p、n3=(s4-s3)×p。
(7)より、
1≦s2、2≦s3、3≦s4、1≦s4-s3、2≦s4-s2

参考図2

従って、棒の本数合計最小ととなるのは、上の右図のときとなる。
このとき、棒の本数合計=3q+(2q+p)+(q+2p)+3p=6(p+q)=90本
よって、p+q=15本となります。

1<k=p/q<2となる、pとqの組み合わせを求めると、
 p/q=8/7、9/6
の2組しかない。
このうち、9/6は既約分数ではないので不適。

よって、p/q=8/7のみが題意を満たします。

答:8:7

以上