第96問の解答
1.問題 [割合]
図のように、底面積が60cm2の円筒形のグラスに氷をたくさん入れ、さらに冷たい水を5.5cmの深さまで注ぎました。
こうしたところ、入れてあった氷のうち、水に浸かっていない部分の体積が120cm3になっていました。
しばらくして、氷がすべてとけた後、水の深さは7cmになりました。注いだ水の量は、何ml だったのでしょうか?
(注)一般に水が氷になる際には、体積が元の1/11の割合だけ増えることが知られています。
2.解答例1(多数)
注いだ水、水に浸かった氷の量をV1、V2cm3とする。
水が氷になると体積が1/11増え、元の12/11になるので、逆に氷が溶けて水になると体積は11/12になります。V1+V2=60×5.5,V1+(V2+120)*11/12=7×60が成り立つので、
これを解いてV1=90、V2=240を得る。答:90ml
以上
3.解答例2(長野義光さん、むらかみさん、sambaGREENさん、あんみつさん他)
最初の水および氷の量は、60×5.5+120=450cm3、氷が溶けた後は60×7=420cm3になります。
水の量V1は変わらず、また水の上にあった氷は120cm3×11/12=110cm3となるので、減った30cm3のうち、20cm3がV2の減った量になる。
したがって、元の量V2=20×12=240、V1=60×5.5−240=90mlになる。