問題(平面図形)
1めもりが2cmの方眼上に描かれた、図の赤色の四角形の面積は何cm2ありますか?
解答例1[三角形4つと正方形1つ]
(ぴろりんさん、ヌオさん、長野美光さん、emikoさん、いまポンさん、マッスルさん、あまれっとさん、東大受験生さん、AIRさん、ピカソさん、かっちゃんさん、有無相生さん、算数題魔人さん、MIKI&RIE&PAPAさん、アユマナさん、teteさん、高橋道広さん、ペポッチ!さん、みのちゃんさん、ファイアーさん、パリンさん、ゴラさん、とらいしくるさん、bbさん、中学への算数さん、DrKさん、みっちん。さん、とみっちさん、BossFさん、うっしーさん、kureoさん、まこさん、135degさん、yosiyukiさん、青山学院を目指す人さん、アップルさん、伊藤さおりさん、楕淹さん、なかさん、にっくんさん、他)上図のように、求める正方形は、6cm×4cmの直角三角形4つと2cm×2cmの正方形1つに分かれます。
従って、面積=(1/2×6×4)×4+2×2=48+4=52cm2。
答:52cm2
以上
解答例2[10×10−(6×4÷2×4)]
(CRYING DOLPHINさん、まおさん、まるケンさん、小杉原啓さん、ミミズクはくず耳さん、きょえぴさん、しょういちさん、トトロ@Nさん、tekiさん、どらえもんさん、N.Nishiさん、ヒデー王子さん、数楽者さん、やまけんさん、ma_saさん 他)求める正方形の面積は、外側の10cm×10cmの正方形から4cm×6cmの直角三角形4 個を取り除いたものとなるので、
面積=10×10−(1/2×4×6)×4=100−48=52cm2。
解答例3[正方形が13個]
(ハーマイオニーさん、かなっちさん、 かずんさん、チュパさん、 E.T.さん、しょうさん、 航介さん、當眞大千さん、 他)上図のように、小さな直角を移動すると、求める正方形は2cm×2cmの小正方形13個と面積が等しくなるので、4cm2×13=52cm2になります。
解答例4[一辺の長さの二乗、対角線の長さが√104、対角線×対角線÷2]
(ハラギャーテイさん、POIさん、nnoさん、tomhさん、山口勇太郎さん、machaさん、大岡敏幸さん、kenziさん、辻。さん、信三さん、巷の夢さん、ゆりっぺさん、 他)
図1
図2
求める正方形の1辺の長さをd、対角線の長さをhとすると、
ピタゴラスの定理より、
d2=42+62=52 ・・・ 図1
h2=22+102=104 ・・・ 図2
従って、求める面積は、
d2=52cm2 または
h2×1/2=52cm2
となります。
解答例5[2つの正方形の平均] (ふじさきたつみさん、Taroさん、 他)
求める正方形は、2cm×2cmの正方形1個+4cm×6cmの直角三角形4個。
外側の正方形は、2cm×2cmの正方形1個+4cm×6cmの直角三角形8個。従って、
求める正方形の面積
=(外側の正方形+真中の正方形)×1/2
=(4+100)×1/2=52cm2。