第90問の解答


問題早さの問題]

A村からを越えてB村まで、上り毎時3km下り毎時6kmの速さで往復したところ、行き3時間半帰り4時間かかりました。
A村からまでは何kmあったのでしょう?


解答例1[連立方程式]

紗月さん、AYAKAさん、マッスルさん、かず。さん、こえだ§さん、 neoさん、MrYutaさん、ちずさん、ショウさん、ぺんこさん、 大岡 敏幸さん、みかんさん、栗原さん、川村朗さん、ちこりんさん、 kasamaさん、パァ〜子さん、tomhさん、elmotitiさん、Yyukomamaさん、 ふじさきたつみさん、他多数

A村からまでの距離をxkm、からB村までの距離をykmとして方程式を考えます。

参考図1

所要時間=距離÷速度の関係から、
行き
A村B村所要時間
  x/3+y/6=3.5
  2=21  ・・・ (1)

帰りB村A村所要時間
  x/6+y/3=4
  +2=24 ・・・ (2)

{(1)+(2)}÷3より、
  =15 ・・・ (3)

(1)−(3)より、6km
(2)−(3)より、9kmを得ます。

なお、(1)−(2)より、
 −=3 ・・・ (4) 
が成り立ちます。

答 6km

以上


解答例2 [絵を描いて、消去算+線分図、線分図]

健太さん、浜直君さん、ミックケリーさん、まるケンさん、パリンさん、吉田貴法さん、長野 美光さん、Nなヒトさん、モトヤさん、HAJIさん、智乃介さん、 他

参考図2

まず、A村からB村までの距離を往復すると合計=3.5+4=7.5時間掛かります。
図から分かるように、この距離を1度は時速3kmで、もう一度は時速6kmで進んだのと同じことになります。

もし、距離6kmだとすると、
 所要時間
合計=6km÷3km/時+6km÷6km/時=3時間
になります。

実際には7.5時間掛かったのだから、
 合計距離×(7.5/3)=15km ・・・ (1)
になります。

また、行き帰り時間差0.5時間は、までの距離の差で生じることになります。
この差が6kmだとすると、
 所要時間
=6km÷3km/時−6km÷6km/時=1時間
になります。

実際には0.5時間の差だから、
 距離の差=6×(0.5/1)=3km ・・・ (2)
になります。

(1)、(2)より、合計15km差が3kmと分かります。
このような組み合わせは9km6kmになりますが、
帰りのほうがよけいに時間がかかっているので、A村→峠のほうが距離は短いことになり、
6kmと分かります。