第220問の解答


1.問題 [空間図形

ある町には、3本の煙突Aがたっているそうです。
煙突Aは高さ400m煙突Bは高さ360mで、煙突C煙突Aよりも低いそうです。

いま、P地点からは、煙突Aの先端と煙突Bの先端がちょうど重なって見えたそうです。
また、Q地点からは、煙突A煙突Cの先端が、R地点からは煙突B煙突Cの先端が
ちょうど重なって見えました。
P地点Q地点1000m離れており、Q地点R地点1400m離れているそうです。

では、煙突C高さ何mでしょうか。

注意
煙突AおよびP地点Q地点R地点は同一の平らな地面の上にあるものと します。

2.解答例1うっしーさん、DrKさん、KINさん、noetherさん、dragon-kさん、M.Hossieさん、航介さん、他多数)

煙突Aの先端をA’B’C’とします。

図1
参考図1
図2
参考図2

三角形A’B’C’を含む平面地面(三角形ABCを含む平面) の交わりは直線になります。
とも、両方の平面に含まれるので、その交線上にあります。

図1で、△A’AP△B’BP相似だから、
 AP:BP=400:360=10:9

よって、AP:AB=A’P:A’B’=10:1 ・・・ (1)

図2で、△BPR直線AQに関して、メネラウスの定理より、
 BA/AP・PQ/QR・RC/CB=1
 1/10・10/14・RC/CB=1
よって、RC:CB=14:1

図1で、△B’BR△C’CR相似だから、
 B’B:CC=BR:CR=15:14

よって、C’C=360×14/15=336mとなります。

答 336m

 以上


3.解答例2トトロ@Nさん、萬田銀次郎さん、他)

煙突Aの先端をA’B’C’とします。
解答例1と同様にして、一直線上にあります。
B’からPRに平行に直線を引き、A’Qとの交点をD’、その足下とします。

参考図3

PQB’D’が平行だから、三角形A’PQA’B’D’は相似。
(1)より、PQ:B’D’=A’P:A’B’=A’Q:A’D’=10:1。 ・・・ (2)
よって、
 B’D’=PQ×1/10=100m
 D’D=A’A×9/10=360m
。 ・・・ (3)

また、QRB’D’が平行だから、三角形C’QRC’D’B’は相似。
 QC’:C’D’=QR:B’D’=14:1
よって、
 C’C=D’D×C’D’/QD’=360×14/15=336m