算数にチャレンジ」にチャレンジ!最新分

第300問第299問第298問第297問第296問第295問第294問第293問第292問第291問


第300問

問題図

左図のような各面が平行四辺形からなる平行六面体ABCD-EFGHがあります。

今、底面上点P△EFHの内部にとり、DP上の点Qをとったとき、次の関係が成り立ちました。

  • 四角錐Q-ABCDの体積=72cm3

  • 四角錐Q-AEHDの体積+四角錐Q-CDHGの体積=60cm3

  • 三角錐Q-DFGの体積=30cm3

  • 平行四辺形EFGHの面積=72cm2

では、△PFH面積何cm2でしょうか。

ヒント:体積比を面積比に? 参考図1 参考図2  解答のページへ


第299問

マサルさんは、あるデパートの下りエスカレータに乗って歩いています。

途中、マサルさんは財布を落としてしまいましたが、それに気づいたのは財布を落としてから15段歩いたところで、そこは下の階まで残り18段の地点でした。

マサルさんは財布を落としたのに気づくとすぐに方向転換し、歩いてエスカレータ上りはじめました。その後マサルさんは財布を拾うとに向かって歩き始め、財布を拾ってから21段歩いたところで下の階に着いたそうです。

では、マサルさんが下の階から、下りエスカレータ財布を落とした地点まで歩いて上るとすると、何段歩いたところで到着するでしょうか。

なお、マサルさんはエスカレータをのぼるときも下るときも同じペースで歩を進めるものとします。

ヒント:速度比は? 参考図1 参考図2  解答のページへ


第298問

問題図

左図のような、一辺の長さが7cm正方形ABCDがあります。

点Pを辺AD上にAP=2cmとなる位置に、点Qを辺CD上に∠APB∠QPBとなるようにします。
また、点Qを通りBPに平行な直線と辺BCとの交点をとします。

このとき、DQの長さは何cmでしょうか。

 

ヒント:相似に着目? 参考図1  解答のページへ


第297問

問題図

左図のような、底面が一辺6cm正方形高さ9cmで、側面がすべて合同な二等辺三角形でできた正四角錐A−BCDEがあります。

まず、この正四角錐平面ABD平面ACEで切断し、次に、この正四角錐を図のような平面BPQRで切断します。このとき、AQ:QD=1:1となっています。

その結果、正四角錐8つの立体に分割されますが、その中から形が三角錐(四面体)であるもの4つ体積を測ったところ、その比は2:3:4:6でした。

では、上図の正四角錐A−BPQR体積何cm3でしょうか。

ヒント:相似に着目? 参考図1 参考図2  解答のページへ


第296問

問題図

上の図のような∠A=90゜直角三角形ABCがあり、頂点から辺BCに降ろした垂線の足とします。

また、△ABH周の長さ36cm△AHC周の長さが48cmとなっています。

いま、∠B二等分線∠HAC二等分線の交点をとします。

このとき、△ABD面積を求めてください。

ヒント:相似に着目? 参考図1 参考図2  解答のページへ


第295問

問題図

上の図のように、円周上に1、3、5の数字が書かれています。

この図は、1分後には右側の図のように、数字数字の間に新たな数字が書き足されます。このとき、新たな数字は、その両側の数字の合計になっています。上の図(右側)だと、の間にの間にの間にが書かれていますね。

このようにして1分ごと数字を書き足していくとき、
(1) 4分後、円周上にある数字の合計はいくつになるでしょうか。

(2) 7分後、円周上にある数字の中で最大のものはいくつでしょうか。

ヒント:規則性に着目? 参考図1 参考図2  解答のページへ


第294問

問題図

上の図は、AB=AC二等辺三角形ABCを表しています。

いま、∠B二等分線をひき、辺ACとの交点をとします。
すると、BD+AD=BCとなりました。

このとき、
(1) ∠DBC大きさ(図中のの大きさ)を求めてください。

(2) ∠BAC大きさ(図中のの大きさ)を求めてください。

ヒント:相似に着目? 参考図1 参考図2 参考図3 解答のページへ


第293問

上の図のように、正方形のマス目が横に8つ並べられています。

  • まず、この8つのマス目のどれかに数字のを記入します。

  • 次に、数字のを、が記入されたマス目(左右どちらか)に記入します。

  • 次に、数字のを、またはのどちらかのに記入します。

  • 4〜8の数字も順に同様に、数字がかかれたマス目に記入するようにします。

 このようにしたときできる数字の並び方何通り考えられますか。

ヒント:次の数字を左右のどちらに? 参考図1 参考図2 参考図3 参考図4  参考図5 解答のページへ


第292問

問題図

左図のような、体積320cm3正四面体ABCDがあります。

いま、点を辺AB上に、点を辺BC上に、点を辺CD上に、点を辺DA上に、AP:PB=BQ:QC=CR:RD=DS:SA=1:3となるようにとります。

このとき、四面体PQRS体積何cm3でしょうか。

ヒント:切り取り、立方体に内接? 参考図1 参考図2   解答のページへ


第291問

10個平面切断したとき、表面最大何個破片に分かれるでしょうか。

ヒント:漸化式で考えると? 参考図1 参考図2   解答のページへ


 Copyright 1999-2001.  Eiji Kurihara